忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三重県青山高原の壁紙です。

三重県青山高原の写真
風車や高原より竹林!という方はこちら >> 京都市洛西竹林公園の壁紙

相変わらずアップロード容量制限につき、1280×1024 以降画質を下げてます。

青山高原は風車好きにはたまらん!
でっかい機械ってかっこいいですよね。機能美・・・そう、機能美なんです!
そして、高原!
高原に風車はいいですね!
最近、青山高原の風車は本州最大規模だと知ってびっくりしました。

以下、三重県にある「青山高原」のお話です。
とにかく私がうざいほど語ります。いつもの事ですが・・・

ある日急に「高原」に行きたくなったんです。
あの頃は山ばかり行ってたんですが、広大だけど何か狭い感じがして。
そこで、どうしてもだだっ広くてスカーッ!とするような場所に行きたかったんです。
正直言うと、行けるなら「美ヶ原高原」に行きたかった。
・・・でも、遠すぎた。( あ、「美ヶ原高原」の壁紙もまた今度アップしますね。 )
しかし、それが良かったんです。「青山高原」に行ってよかった!!

地図を見て、日帰りできる範囲の高原をチェック!高速のおかげで範囲は広いです。
そこで見つけたのが、「青山高原」でした。
行ったことがある人が身近にいたので、すぐに出発しました。

室生赤目青山国定公園の中にあるのですが、近くに高速のインターチェンジがあるので交通の便はとても良いです。
( 赤目と聞くと「牙狼」の中で一番好きなキャラが思いうかっ・・・ )さて、到着しました。
「山頂小屋」に車を停めていざ探索へ行かん。
三角点( ここが山頂付近ですよ、という印 )まで小高い丘を登ると・・・なんと360°のパノラマ景色が!!
風が心地良く吹いていて、髪を押さえながらぐるぐる回って大満足しました。

車に戻って、「県道青山高原公園線」へ。
「県道青山高原公園線」は青山高原のど真ん中を通っている道です。県道だったのか・・・。
両側に高原を望みながら、のーんびーりドライブ。
と、そこで!大量の風車が目の前に!

あわてて車を駐車場へ。( 探してもわからなかったので、とりあず「山頂小屋」→「航空自衛隊笠取山分屯基地」の間にある駐車場とだけ記述しておきます。 )
駐車場の横に休憩所があって、そこで風力発電の歴史うんたらの説明が読めます。
風車の構造や、工事の写真とかおもしろかったです。

風車を見る為に遊歩道へ。
すぐ近くにもあったけど、どうしてもそばで見たい風車があったので。
ところが近づくにつれ、駐車場近くの風車にはなかった異様な音が( 個人の感想 )
ガッコーンガッコーンギィーガッコーンガガッ・・・コーン・・・
( corn・・・な気分ならこちら >> the iCorn (外部リンク。音出ます) )
風車と青山高原の写真
これがその風車。見た目は変わった所はありませんでした。
あまりにも怖すぎて、風車の真下までは行けなかった・・・。

そこで、隣にあるもうひとつの風車に行って撮影。
こっちは静かにギーと鳴ってました。
運良く曇り空から光も差し込んで来ました。( 壁紙のシーン。撮影の腕がわるくて伝わってないけれど )
大大大大満足で帰途につきました。

高原の写真?下のホームページで見れます。( はい、すみません。一枚も撮ってませんでした・・・動画はあるんですけど )

追記:その後「青山高原」の残念なニュースはありませんでした、念のため。

三重県のホームページから:青山高原の観光施設・周辺情報
※駐車場・見学:無料、トイレ・休憩場所:有
※ツツジやススキ、ハイキングとしても有名なので、その時期は混雑します。

青山高原の風力発電のサイト:青山高原ウィンドファーム
※風車を見るだけなら、冬がおすすめ。ちなみに私は12月に行きました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT

イラスト素材や壁紙、アイコンやPhotoshopブラシなどのホームページ用フリー素材の配布、旅行の話など。

Copyright © FlameLanternBlog(フリー素材) All Rights Reserved.  忍者ブログ [PR]